本文へスキップ

神道夢想流杖術/神道流剣術/内田流短杖術/
一角流十手術/中和流短剣術/一心流鎖鎌術

活動報告report




山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和4年11月13日(日)

今年3回目の講習会・審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
その場での基本技の相対
神道流剣術の講習
時間の関係で八通までできませんでしたが
その分、四通をしっかりと稽古できました
今回の講習会では、基本技、神道流剣術四通を重点的に指導頂きました。



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和4年7月10日(日)

今年2回目の講習会・審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
基本技の講習
打太刀の講習
形の講習
   形の講習
審査会
   昇級審査
昇級審査
  審査会試技後、岩目地先生より
実技を示しての講評です。
審査会では、福岡県杖術協会から二名が挑戦し、見事合格となりました!
審査会後は神道流剣術四通の講習が行われました。 



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和4年3月20日(日)

令和4年最初の講習会・審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
基本稽古
形の講習
打太刀の稽古
 今回の講習会は参加者が少なかったですが、中段、神道流剣術を通して稽古することができました。



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和3年12月12日(日)

今年は新型コロナウイルスの影響で講習会・審査会の延期が続きました。
12月に入り、ようやく今年最初の講習会・審査会の開催となりました。
指導 岩目地光之一貫先生
打込み稽古から形稽古
講習会後は審査会へ
昇級審査
昇級審査
張り詰めた空気の中
試技は続きます
段級位移行審査 仕杖
段級位移行審査 打太刀
昇段審査 仕杖
昇段審査 打太刀
岩目地先生による
実技を示しての講評
追加試技
審査会後は神道流剣術講習会です
お疲れ様でした(^o^)/



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和2年11月8日(日)

山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会の開催です。
今年最後の講習審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
形稽古は表、中段、審査組に
分かれて稽古が行われました
段位認定審査(仕杖)
段位認定審査(打太刀)
神道流剣術
神道流剣術講習会
7月の講習審査会に引き続き、新型コロナウイルス感染防止措置をとりながらの講習審査会でした。
(神道流剣術の一部は資料ビデオ撮影のため一定の距離を取った上でマスクを外しています。)
弐段位認定審査は見事合格。
既に他派で段位等をお持ちで当協会に入会した会員につきましては、段位の移行が可能な認定審査制度があります。
今回は神道流剣術四通八通の講習もあり、打太刀の理解も深まったのではないでしょうか。



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和2年7月12日(日)

山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会の開催です。
今年3月に予定されていた講習会・審査会は新型コロナウイルスの影響で中止となっていましたので、今年に入って初めての講習会・審査会となりました。
全体指導 岩目地光之一貫先生
基本指導 中村明 錬士六段
基本稽古
形の単独稽古
形稽古
形稽古
形稽古
講習の後は審査会です
昇級審査
昇級審査 
昨年11月から半年以上の間が空いての講習審査会となりました。
福岡県杖術協会でも3月から6月まで、約4ヶ月間の稽古中止期間がありましたが、新型コロナウイルス感染防止のため止むを得ない期間だったと思います。
7月からは稽古も再開されていますが、マスク着用、手指消毒の他、稽古方法等にも細心の注意を払っての対応となっております。
万全の感染予防をとりながら、しっかりと身体を鍛えていきたいものです。



山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会 令和元年11月10日(日)

山口県・福岡県杖術協会 講習会・審査会の開催です。
指導 岩目地光之一貫先生
基本稽古
基本稽古
形の理合説明
形稽古(表)
形稽古(中段)
昇級審査
昇級審査
段位認定審査(仕杖)
段位認定審査(打太刀) 
内田流短杖術
今回の講習は基本から形、表から中段、最後は内田流短杖術と非常に充実した内容となりました。
また、昇級審査、認定審査につきましても共に合格となりましたが、同時に次の段階が新たな目標にもなったのではないでしょうか。
武術の稽古は終わりが見えず、正に一生をかけて取り組んでいくものですね。



山口県・福岡県杖術協会 講習会 令和元年7月21日(日)

山口県・福岡県杖術協会 講習会の開催です。
指導 中村明錬士六段
準備運動のあとは、スムースな
力の伝達のために骨盤回しです。
3種類の軸に沿って回します。
立禅
六面力を養います。
打つ時には、打つ方向だけでなく全ての方向に膨張・爆発するような力を出します。
立禅で感じた力を
保ったまま行う基本稽古。
まずは全方向に抵抗を
感じながらゆっくりと。
3段階の速度で基本を行います。
最終的には全速でも全方向への力を
感じるようにします。
形稽古
特に打太刀は間合いに気を付けます。
また、反動をつけないよう
常に力を充満させておきます。
(力むのではなく身体が張った感覚)
最後は内田流短杖術の講習です。
短杖の間合いや対短刀等の注意点も。
今回、最後に講習が行われた内田流短杖術は護身術として、また体捌きや間合い感覚を習得するためにも、非常に優れた武術です。
神道夢想流杖術の併伝武術の一つとなっており形も12本と多くないので、是非、覚えてみて下さい。



山口県・福岡県杖術協会 審査会 平成31年3月10日(日)

平成31年となり最初の講習審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
準備運動のあとは
基本技の稽古です
突外打
そして形の稽古へ
表 鍔割
打太刀の稽古も
打太刀 太刀落
お疲れ様でした(^o^)/
今回の講習審査会では審査受験者がおらず、みっちりと講習が行われました。
打太刀の講習もあり、初心者の方にも良い機会だったのではないでしょうか。



山口県・福岡県杖術協会 審査会 平成30年12月9日(日)

11月の講習会時に行われる予定だった審査会ですが、諸般の事情により12月開催となりました。
昇級審査 仕杖
昇級審査 打太刀
昇級審査 仕杖
昇級審査 打太刀
昇段審査 仕杖
昇段審査 打太刀
審査基準にも厳しいものがあり、全員が「余裕で合格」ではありませんでしたが、それでも日頃の稽古の成果を発揮されて皆さん合格でした。
今後も審査や試合に照準を合わせるのではなく、日々の精進として武術を稽古していきましょう。



山口県・福岡県杖術協会 講習会 平成30年11月11日(日)

本日は、山口県杖術協会、福岡県杖術協会の講習会です。
指導:岩目地光之一貫先生
準備運動に続き基本技の講習です
基本技の講習
基本技の講習
形の説明
形の講習の後は
模擬試合での講習です
講習会終了
お疲れ様でした
今回の講習会では、模擬試合を行い参加者全員が審判を行うという講習が行われました。
旗を上げた理由、勝敗を分けた要素を言葉にすることは難しいことだったかもしれませんが、勉強になったのではないでしょうか。



山口県・福岡県杖術協会 講習審査会 平成30年7月15日(日)

例年より早い梅雨明けでいよいよ夏の始まりですね。
今年2回目の講習審査会です。
指導:岩目地光之一貫先生
準備運動に続き基本稽古です
杖と太刀の間合いについての説明
各基本技の説明
形稽古
そして審査会へ
昇級審査
昇級審査
昇段審査
岩目地先生から審査の講評を頂きました
審査受験者と太刀持ちの皆さん
お疲れ様でした(^_^)

この後は形稽古で講習審査会終了です



山口県・福岡県杖術協会 講習審査会 平成30年3月18日(日)

平成30年になり最初の講習審査会です。
基本稽古の前にラダートレーニング
息が切れますね〜(笑)
基本技は一つ一つ注意点等
の説明がありました
基本稽古の後は形の講習が
みっちりと行われました



山口県・福岡県杖術協会 冬季講習審査会 平成29年12月10日(日)

山口県・福岡県杖術協会、冬季講習審査会です。
開会式
岩目地先生による技の説明
基本稽古
昇級審査
昇級審査
昇段審査
 昇段審査
審査会後の講習
太刀を遣っての繰付の説明です
 今年の講習審査会もこれで無事終了ですね
一年間ありがとうございました



山口県・福岡県杖術協会 夏季講習審査会 平成29年6月25日(日)

山口県・福岡県杖術協会の夏季講習審査会です。
指導:岩目地光之一貫先生
本手打、相対
基本技の説明
基本稽古
審査会
審査会
 審査会
審査会
  講習審査会も無事終了です
お疲れ様でした 



山口県・福岡県杖術協会 冬季講習審査会 平成29年2月26日(日)

山口県・福岡県杖術協会の冬季講習審査会です。
平成29年冬季講習会審査会
指導 岩目地光之一貫先生
基本技講習
形の説明・講習
形の講習
審査会
 審査会



山口県・福岡県杖術協会 秋季講習審査会 平成28年12月4日(日)

山口県・福岡県杖術協会の秋季講習審査会です。
指導 岩目地光之一貫先生
準備運動の後は基本技から
太刀の各種構えについて
形の説明・講習
形の講習
形の講習
 審査会
審査会
 最後は神道流剣術の講習です



山口県・福岡県杖術協会 夏季講習審査会 平成28年9月25日(日)

山口県杖術協会と福岡県杖術協会の夏季講習審査会です。
講習会の始まりです
指導
岩目地光之一貫先生
基本稽古
基本稽古
 形稽古
 形稽古
形稽古
 形稽古  
形稽古 
審査会
 昇級審査
昇級審査
 最後は神道流剣術講習会です
  講習審査会も無事終了です
お疲れ様でした!



山口県・福岡県杖術協会 春季講習会・審査会 平成28年5月29(日)

本日は山口県杖術協会と福岡県杖術協会の合同講習会・審査会です。
会場の下関市民センターです
指導
岩目地光之一貫先生
基本から稽古です
基本技についての説明
 形の稽古
 指導の様子です  
稽古の合間の歓談・・・作戦会議? 
神道夢想流杖術講習の後は昇級昇段審査会です
 昇級審査
昇級審査
昇級審査 
昇級審査
昇級審査   
昇段審査 
 昇段審査  
 岩目地先生より審査の講評を頂きました
審査会終了後は神道流剣術講習会です
  講習会・審査会とお疲れ様でした
御参加ありがとうございました



日本杖術協会 全国錬成会 平成28年2月27日(土)〜28日(日)

27日(土)から28日(日)にかけて山口県下関市で日本杖術協会主催となる全国錬成会が開催されました。
主管は山口県杖術協会と当福岡県杖術協会です。
錬成会は試合ではなく稽古会となり、純粋に術技の向上を図るものです。
勿論一日二日でどうこうなるというものではありませんが、普段と違う環境、違う相手と稽古することにより多くの発見があったり触発されることも多くあります。
会場は山口県立下関武道館です
指導
岩目地光之一貫先生
(日本杖術協会技術顧問)

藤代利明先生
(日本杖術協会理事長)
 
  一日目は神道夢想流杖術です
全員での基本稽古から
基本技についての説明
  一つ一つの形についてもポイントやコツが説明されました
 普段稽古出来ない他地域の方と稽古です
楽しく刺激になりますね
 
稽古の後は懇親会です
岩目地先生と藤代先生は乾杯攻めですね
 
二日目は神道流剣術から神道夢想流杖術、
内田流短杖術と進んでいきました 
YAB山口朝日放送「どき生てれび」さんの取材もありました
最後は岩目地先生、藤代先生に太刀を
持って頂き一人づつ御指導頂きました 
若干名、早目に帰られましたが一応記念撮影
日本杖術協会、第一回目の全国合同錬成会は、終わってみるとあっという間の二日間でした。
先ずはこのような充実したイベントに携われたことを感謝致します。
日本杖術協会役員各位、事務局の百瀬さん、何より杖術の稽古を続けておられる皆さま、ありがとうございました。
錬成会に止まらず今後の全国規模イベントも非常に楽しみですね。



忘年会 〜平成27年12月23日〜

活動報告写真

忘年会でこの一年を振り返ります。
おいしい料理とお酒に舌鼓。
会話も楽しく充実した時間となりました。





秋季講習会・審査会 〜平成27年11月22日〜

活動報告写真

秋季講習会・審査会が開催されました。
(山口県杖術協会との共同開催)
福岡県杖術協会の会員も審査では良い結果を残しました。
福岡県杖術協会から初めての初段も誕生しました。



福岡県杖術協会

■日本杖術協会加盟
■教伝武術
  神道夢想流杖術
  神道流剣術
  内田流短杖術
  一角流十手術
  中和流短剣術
  一心流鎖鎌術




参考文献

inserted by FC2 system